気になる
朝食後、

窓の外を睨み付けている琥珀くん。
どうしたの?

何が?

あら。

様子はどう?

ですよね~。
ビルの建設工事が始まった琥珀ん家周辺ですが、
年明けまだガコンガコンが始まっていないみたいで静か。
ちょっと拍子抜けなんですよねぇ。
まぁ静かならそれに越したことはないわ~♪

いつも応援ありがとうございます♪
この記事へのコメント
大きな音はニャンコには辛いですよね。。
うちも昨年はピット補修工事、大規模修繕と住んでいるマンションが工事して
その間本当に可哀想でした。。
(住んでいるマンションだと、音が壁を伝わってくるからどこにいても響くんです)
大きな音が出る部分が終わってると良いですね〜
うちも昨年はピット補修工事、大規模修繕と住んでいるマンションが工事して
その間本当に可哀想でした。。
(住んでいるマンションだと、音が壁を伝わってくるからどこにいても響くんです)
大きな音が出る部分が終わってると良いですね〜
こんにちは。
人間的には静かな方が落ち着くんですけどね(笑)
ってか、この業者仕事始め遅いですね・・・(;'∀')
あの金属音さえなければまだ我慢できますよね。
また足場解体時に大きな音の予感(´;ω;`)
人間的には静かな方が落ち着くんですけどね(笑)
ってか、この業者仕事始め遅いですね・・・(;'∀')
あの金属音さえなければまだ我慢できますよね。
また足場解体時に大きな音の予感(´;ω;`)
>sayanさん
うわ~イヤですよねぇ。
でも2020年の東京オリンピックに向けて
東京はあちこちで建設ラッシュになりそうです…。
お互いに愛猫達への影響が最小限ですみますように。
うわ~イヤですよねぇ。
でも2020年の東京オリンピックに向けて
東京はあちこちで建設ラッシュになりそうです…。
お互いに愛猫達への影響が最小限ですみますように。
>のさん
のさんちは去年そうでしたよね!
確かに建物自体の工事と近所の工事じゃレベルが違うだろうな…。
リエルくんよく耐えた(涙)
のさんちは去年そうでしたよね!
確かに建物自体の工事と近所の工事じゃレベルが違うだろうな…。
リエルくんよく耐えた(涙)
>*Ryo*さん
まだ骨組みも出来てないんですよ…。
今はボーリング作業仲みたいで。
一体いつまで続くのやら戦々恐々です。
まだ骨組みも出来てないんですよ…。
今はボーリング作業仲みたいで。
一体いつまで続くのやら戦々恐々です。
トラックバック
URL :
- sayan - 2017年01月10日 19:48:17
うちもマンションの近所で工事始めそうなんですよ。
音が響くから、お昼寝したい猫さんにはつらいだろうなぁ。。