許せちゃう不思議
今日は朝から雨の東京です。

うんうん、

ずっとぐずついてますよねぇ。

10連休ですよ!!

何事にも腹が立たない不思議。
どうやらゴールデンウィーク中も
あまりお天気は良くないみたいですね。
あと皆さんがおっしゃっていた通り寒の戻りもあるようです。
それでも琥珀くんと家主は連休っていうだけで嬉しいので、
何でも許せちゃうのであります♪
お休みの方もそうでない方も、
どうぞ良いゴールデンウィークをお過ごし下さいませ。

いつも応援ありがとうございます♪
もうすぐゴールデンウィーク
あら、
今朝はいつにも増してご機嫌ね。

何か良いことあった?

もうすぐ?

そうよねぇ。

なんかその顔怖い・・・。

うん、やっぱりさっきのは何か企んでる顔だったんですね。
今年のゴールデンウィークは、
土日祝日が休日の方はなんと10連休!
うーん、長年会社勤めをしてきましたが、
こんなに長い連休を取るのは初めてかも・・・。
嬉しいのは嬉しいんですが、
休日の琥珀くんはご飯にワガママになるんですよねぇ。
普段は完食している朝ご飯も、
家主がいると追加のふりかけが無いと食べなくなるし。
なので長すぎる連休はちょっと恐怖・・・。
そして今回のこの異例の10連休ゴールデンウィークは、
新天皇の御即位日が祝日になるお祝いによるもの。
ただそれは今上天皇陛下が御退位なさるということでもあるんですよね。
日本人として非常に寂しく感じつつも、
両陛下におかれてはご高齢にも関わらず今なお私達国民に寄り添って
日々お忙しくお努めなさっていらっしゃいますので、
御退位後は皇后陛下とご一緒に
是非ごゆっくりお過ごし頂きたいというのも率直な思いです。
色々な意味で、
今年は特別なゴールデンウィークになりそうですね。

いつも応援ありがとうございます♪
夏日!?
月曜日の東京は快晴!

その分、

暑くなるんです。
予想気温は24℃ですけど、
日差しの中だともっと上がりそう。

あ、はいはい。
コータくんにはゴールデンウィーク過ぎるまでは居て貰うつもりですよぅ。

家主はもう見てるだけで暑苦しいんですけど・・・。

それは絶対に無いですねっ!
全国的には真夏日どころか猛暑日になるところもあるとか。
この間4月の雪の話をしていた気がするのに、
なんだかもう季節感がぐちゃぐちゃですよねぇ。

いつも応援ありがとうございます♪
おコタ
家主は暑がり。
琥珀くんは当然寒がり。
家主は日中20℃を超えるこの時期になると
朝晩多少冷えようがもうエアコンなんて点けていられないんですが、
それだと琥珀くんはまだまだ寒いんですよねぇ。
でもこの冬から仲間入りした
コタツのコータくんがその悩みを解消してくれました!
コータくんさえいれば琥珀くんはいつでもホッカホカ!
どんな感じかというと、

こんな感じ。
中には琥珀くんが心地良いようにフワフワの毛布を敷いています。

ちょーっと見せて下さいね~。

すぐ終わりますよ~。

あ、このまま寝るかな。

!!!!!
ごめんなさい!お邪魔しましたー!!
てことで琥珀くんが入らなくなるまで、
コータくんにはまだまだ頑張って貰いたいと思います!

いつも応援ありがとうございます♪
どうぶつ基金
毎日訪問させて頂いているブロガーさんの中には、
迷い犬猫の保護やTNR活動をされている方々がいらっしゃいます。
また悪質ブリーダーや多頭飼い崩壊から保護したわんちゃん、
猫ちゃんの救済活動をされている方もいらっしゃるでしょう。
皆さんが労力を惜しまず活動されていることに心からの敬意と感謝を表します。
今は心躍る希望の春ですが、
可哀想な迷い猫(仔猫)が増える季節でもあります。

温かいお家も守ってくれる家族もいない子達が沢山いるのよ。

家主が言うのもなんですが、
琥珀くんはめちゃくちゃ恵まれてると思います!

そういうことだから、

家主も出来る範囲で貢献出来るように頑張りますよ!

少しでも私達の幸せを分けてあげられればいいね。
自身も猫を飼っている身として、
不幸な犬猫のニュースを目にする度に心が痛むものの、
恥ずかしながら実際には何も出来ていないのが現実です。
そこで先日せめてもの協力をとの思いから、
公益財団法人どうぶつ基金の
さくらねこサポーターになりました。
殺処分される猫を増やさないために無料で避妊手術を行う活動への
月額継続型の寄付です。
この公益財団法人どうぶつ基金は、
犬猫の殺処分0を目指して活動する非営利団体。
寄付金は税制上優遇控除の対象となっているため、
確定申告を行うことで税控除を受けることが出来ます。
個人の場合は寄付額から2,000円を引いた金額が
その年の所得から控除されるのです。
つまり所得税がその分減るということになります。
常々何か出来ないかと思っていたという方は、
そういったことも考慮した上で寄付を検討してみてはいかがでしょう。
こういった形でしか協力が出来ないことが口惜しいですが、
大切な命がひとつでも多く救われることを祈って。
今日はコメントを閉じます。

いつも応援ありがとうございます♪
お日様ストーカー
皆さん、
先日のブログでは2ヶ月遅れの誕生日報告にもかかわらず、
温かいお祝いの言葉をありがとうございました!
来年はリアルタイムでご報告出来るように頑張りますっ!!
さて、
美味しい本マグロでお祝いをした翌日の土曜日、
琥珀くんはまったりお昼寝。

お日様の移動に合わせて琥珀くんも移動です。

なかなかの几帳面さ。

ゆっくり寝てられないんじゃないかと思いますけども。

そうですか。
でも頭と手が切れてますよ?

おちおち寝てられないじゃん!!w
暖かくなったので昼間はこたつに籠もらずに、
こうやってお日様ストーカーをしている琥珀くん。
もうそんな季節なんですねぇ。

いつも応援ありがとうございます♪
失格
昨日の夜どえらいことに気付きました。

酷すぎだわね・・・。

自分に凹みつつ、もの凄ーーく反省してます!

自分で最愛とか言っちゃうんだ?
まぁその通りなんですけども。
ってか、忘れたわけじゃないのよ!!ほんとに!

琥珀くんをお迎えしたのが5月だったじゃない?
家主的には、
琥珀くんとの暮らしが始まったことのインパクトが大きくて、
なんか5月、5月って思っちゃってるのよ。
ついこの間なっつばーさんのところのコメントに
「うちの子は来月誕生日なんです~」
なんてマジボケをかましちゃってた程にね・・・。
お詫びに今日はいつもよりも極上のマグロを買って帰るから、
とうに6歳になっちゃってましたのお祝いしましょう♪

単純な食いしん坊で良かった!
それにしても母親失格ですよねぇ・・・、
最愛の息子の誕生日を勘違いしちゃうとか・・・。(猛省)
ということで、
2ヶ月前に6歳の誕生日を迎えていた琥珀くん。
いまだに琥珀くんと暮らしていることが夢のように思えるのに、
もう6年なんて・・・月日の経つのはなんと早いことか。
このまま年を取らないでいてと叶わぬことを願いもしますが、
これから先も一緒に健康で元気に笑って月日を重ねて行こうね。
孝行息子でいてくれてありがとう。

いつも応援ありがとうございます♪
4月に雪!?
いやはや、

見ての通り、

また雨ですねぇ・・・今はね・・・。

なんか雪が降るかもしれないって予報だわよ。

ブッ!!

琥珀くんの変顔の方がえらいこってすわww
まぁ桜も散ろうかという頃に雪が降るっていうんだもの、
そりゃあ驚いちゃいますよね。
この後の東京の気温は、
朝からぐんぐん下がっていってなんと3℃!!
冬物の上着を引っ張り出しましたけど、
クリーニングに出しちゃった方もいるのでは・・・。
皆さん風邪など引かないよう
どうぞくれぐれもお気を付け下さいませ。

いつも応援ありがとうございます♪
難しい
普段はなかなか昼間に琥珀くんの写真が撮れないので、
休日は撮影チャーンス!

あ、何でも無いんでそのまま寝ててくださーい。

可愛い寝顔の写真が撮れるわ~♪

!!!!!

お休みの時にしかお昼寝姿撮れないんだからいいじゃん・・・。

なだめようと撫で撫でしたところを即消毒。
傷付くやろ~~!!
家主が出掛けるのもイヤ。
でも構われるのもイヤ。
猫ってほんと難しい・・・。

いつも応援ありがとうございます♪
睨み
琥珀くん!
金曜日よーー!!

なによぉ、溜息なんてついちゃって。

うむ、確かに今週は長かった。(いつもと一緒です)

そんなに睨みを効かせなくても、
いつだって家主は寄り道もせずにまっすぐ帰宅してますからっ!
今週はずっと花冷えが続いていたせいで、
東京の桜はまだまだ見頃。
しかもこの週末は南風が強くて暖かくなるみたいなので、
華麗な花吹雪のお花見が楽しめそうですよ~♪

いつも応援ありがとうございます♪
甘えん坊のビビリ
琥珀くんて本当に甘えん坊よねぇ。

しかも筋金入りのビビリ。

琥珀くんが違うって言うなら、
世の中に甘えん坊もビビリも存在しないってことになるわよ。

直径1.5cmを超えた毛玉は恐くて触れないし(ビビリ)、
夜ご飯は家主がくっついてないと食べないじゃない(甘えん坊)。

少しなに?

ものは言い様ですね。
琥珀くんが甘えん坊でビビリなことは何度も紹介してますので
皆さんもよーくご存知かと思います。
でも最近気付いたことがありまして。
夜ご飯なんですけど、
食べたくないわけじゃないのに食べずに家主を呼ぶんですよ。
好きなエゾシカのふりかけもたっぷり乗ってるっていうのに。
でふりかけ追加の要求かと思って欠片を持ってごはんに近付くと、
琥珀くんもやってきて家主のUの字になった腕の位置にスッポリ。
家主が背中を包み込むような形になったところで安心して食べ始めるんです。
離れたらまた呼ぶ。
そこでなるほど、
食べる間はこうしてバックを守っていて欲しいのねと。
手がかかるんですけどそれもまた可愛くて、
最近はご飯の間ずっと琥珀くんの背中をガードしている家主なのでした。

いつも応援ありがとうございます♪
寝落ち
東京では桜が咲いた頃から
ちょっと雲が多めの花冷えが続いていたんですが、
昨日の日曜日は暖かい晴れの天気になりました。
琥珀くんは当然、

日向ぼっこ。

写真を撮ろうとする家主に反応するもネムネムの様子。

眠い時と眩しい時の琥珀くんはめっぽうブサイク。

あ、はいはい、退散しますねぇ。

・・・と言う間もなくコテッ。
ほんとに瞬間的に落ちました。
お日様がぽっかぽかで
あまりにも気持ちよかったんでしょうねぇ。
視界に桜こそありませんが、
充分に春を満喫している琥珀くんだったのでした。

いつも応援ありがとうございます♪