同化
琥珀くんがどこにもいないなぁ~と思って探していたら、

インテリアの一部になっていました。

あまりにも景色に同化してて分かんなかったわぁ。

置物みたいよ。

でもちゃんと見付けたよっ♪

呼んだら返事くらいしてくれてもいいのよ?
猫ってほんと完全に気配を消す時がありますよね。
やっぱ宇宙人のスパイとして
そういう機能を身につけてるのかしら!?
週末なんでコメントを閉じますね!

いつも応援ありがとうございます♪
テーブルごはん
昨日の暗い暗い写真、
カメラの設定の変なボタンを押してたみたいです~テヘッ。
失礼しました!
さて、
引っ越してから琥珀くんの食事の場所は、

テーブルになりました。
以前は手作りごはんのお肉だけは手ずから食べていたので
テーブルの上だったんですけどね。

今では終始ここです。

お行儀的にここらしいです。

越してきてから(こればっかりですが)
ママクックをふりかけなくてもしっかり食べてくれるようになりました。
なんて良いことずくめ!
琥珀くんおいしい?

みたいっすね。
今は出したごはんは全部残さず食べてくれるので、
先日ご紹介したアルモネイチャーのウェットと
JPスタイルストルバイトブロックをメインの食事にしています。
アルモネイチャーは療養食も含めて8種類をローテーション、
それにストルバイトブロックのカリカリをふりかけてます。
ちっこの調子も良いしよく食べてくれるので、
水分補給とごはんを食べさせる対策だった手作りごはんは
しばしお休みです。
もちろん時々牛赤身やささみは
生に近い状態で食べさせる予定。
このまま良い習慣が続いてくれるといいな~♪

いつも応援ありがとうございます♪
休日明け
昨日は久しぶりに、
一日のんびり家に居られた休日でした。
引っ越し準備に入ってからずっとバタバタしてたもんで、
ずっと琥珀くんとイチャコラして過ごしました。
となると今朝は、

スネスネモードで洗面所にお籠もり中。
ここから、出勤準備中の家主を呼ぶ呼ぶ。

ん?

む~り~。
ってことで渋々出てきました。

でもこっちは向いてくれないっていうね。

仕方ないのよ~。
べったりの休日明けは
どうしても分離不安症気味になりますね。
見送りしてくれないのも寂しいけど、
やっぱり後追いはもっとツライ。
てか家主の方が分離不安症ですな。
<言い訳>
外が明るいと暗い写真しか撮れない・・・。
いい加減デジ一の説明書読むべきかしら・・・。
てかあるかしら・・・。

いつも応援ありがとうございます♪
まるで別猫
朝の琥珀くん。

エネルギーチャージ満タンで、

みなぎってます。

スッキリした?

ですよね~。
この後も家主が仕事に出掛けるまで、
しっぽをボハボハにして
ピンポン球のごとく家中を跳ね回ってました。
お見送りぐらいしてくれてもいいのよ?(涙)
一方夜の琥珀くん。

膝ハンモックからの、

この脱力っぷりである。
伸びすぎてカメラに収まらねぇ~!

いつも応援ありがとうございます♪
早寝早起き
東京は平年並みの穏やかな気候ということですが、
少し前に夏のような暑さがあったので
なんだか肌寒い気がします。

なので琥珀ん家の夜はこんな感じ。

引っ越してから早寝早起きが身に付いて、
22時も過ぎたら揃ってこんな感じ。

あ、起きちゃった。

眠いよね~。

ご、ごめんなさいっ!
今は日の出と同時に部屋が明るくなるので、
お布団からは出ないものの
自然と目覚まし前に目が覚めるようになりました。
琥珀くんも家主を起こしはしないものの
お布団から出て朝のパトロールをしている模様。
その分夜はお風呂から出たらなんかもうネムネムで。
琥珀くんも同じらしく二人して毎日ソファーで寝落ち状態です。
なんだかとっても健全な琥珀ん家なのでございます。

いつも応援ありがとうございます♪
スフィンクス
琥珀くんは、

スフィンクスモード。

おかっぱ頭じゃないけど。

神ですね。

はい、拝します。
な~む~。

ふふ。
スフィンクスモードだろうが無かろうが、
猫を愛する者にとっては猫はまさしく神なわけで。
もう4年以上も毎日見ているのに、
いまだに目覚めて琥珀くんの顔を見た瞬間
なんて愛らしくて美しいの~♪
と悶絶する毎日です。
どんなに凹むことがあっても、
琥珀くんと過ごすことで毎日心も身体もリセットされている気がします。
心身共に家主の健康を保ってくれているという意味でも、
やっぱり琥珀くんは神なのです~♪
週末なんでコメントを閉じますね!

いつも応援ありがとうございます♪
気に入らねぇ
今朝の琥珀くんはココ。

家主が出掛けないように見張ってるの?

見張ってたってお仕事行くよ?

分かってるんでしょ?

うん。

さいですか。
今朝もごはんは完食、
自らトイレに入ってうんPをしてちっこもしてすこぶる快調。
そんな琥珀くんを見ているので、
家主も以前よりも心軽く出掛けることが出来るようになりました。
あー幸せ♪(見張られてるけど)

いつも応援ありがとうございます♪
オープニングロゴ風
琥珀くんは以前から、
キャットタワーの部屋を使いません。
なのであまり使わない蹴りぐるみ入れにしているんですが、

珍しく入ってた!
しかも蹴りぐるみの一個を引きずり出して。

フワフワの方は残してるのね。

アサシン!!
なんかこの絵面を見ていたら、
MGMのライオンが吠えるオープニングロゴを思い浮かべました。
映画の前に流れるアレです。
琥珀くんを使ってくれないかしら。
そして夜。

なんか静かだなぁと思って見に行ったら、
シュールなことになってました。

余程窓からの景色が気に入ってるのね。

いつも応援ありがとうございます♪
ハッスル!ハッスル!
琥珀くんは、

夜ごと、

メンメン(綿棒)成敗に、

精を出しております。
更に、

お気にのグルグルを相手にすることも忘れない、
気遣いの出来るオトコです。
夕べから日本列島は大荒れでしたね。
東京も明け方風雨が凄くて雨音で目が覚めたほどでした。
今はすっかり晴れて初夏の陽気ですけどね。
もちろん琥珀くんは、

今朝もしっかり警戒中です。

ご苦労さまです。
引っ越しをしてきてから、
家主がトイレに連れて行かなくても
ちっこもうんPもきちんとしてくれるようになりました。
食欲も旺盛。
何故なのかは分からないんですけど、
一日しっかりお日様を浴びることが出来ると身体のリズムまで良くなって
いいサイクルが出来るのかも??

いつも応援ありがとうございます♪
一段落!
全ての荷物を片付け、
気に入らなかったシンクの扉にリメイクシートを貼ったり、
好きで前の家でも使っていたウォールステッカーを貼ったりという
細々した作業も昨日ほぼほぼ終えました。
お陰様で後はネット回線工事と
インテリアの仕上げをしたら終了です♪
ご心配と応援ありがとうございました!
さて、今朝の琥珀くん。

お隣がマンション建設中につき
大きなクレーンが動いているので、

チェックチェック!
目の前が幹線道路なので防音はしっかりしていて、
工事の音は殆ど気になりません。
でも間近に迫る(見える)真っ赤なクレーンは大迫力!
一方夕べの琥珀くん。

うむうむ。

そろそろ?

やったのね♪
前の家と広さは殆ど変わらないんですけど、
今回はワンルームにしました。
その方が琥珀くんがダッシュしやすいんじゃないかと思って。
あともう少し慣れたら、
バンバン走り回ってくれるかな♪

いつも応援ありがとうございます♪
ココです
ようやく少しだけ新居に慣れた琥珀くん。
昨日は帰る鳴きも随分収まって、
家主の顔を見ては思い出したように鳴く程度になりました。
思い出さなくていいよ!

そろそろ慣れた?

うっ・・・。

まだ怒ってるのね。

こんなトコって・・・。

もう他に帰る家は無いのぉ~。
ココが新しいお家なの~!(涙)
まだ家具のレイアウトも定まっていないし、
スペース確保の為に出来るだけ段ボールから中身を出して、
取りあえず何も考えずにクローゼットや収納スペースに放り込んだ状態。
それでもまだ段ボールは残ってるし、
届いていない家具もあるしでしっちゃかめっちゃか。
そりゃあ琥珀くんも落ち着かないわよねぇ・・・。
明日一日をかけて何とか整理できたらいいなと思っています。
そんな中、
ちっこもうんPもご飯もいつも通りの琥珀くんには感謝感謝。
本当に親孝行のお利口さんです。
そんな琥珀くんの為にも、
早く落ち着く我が家にしてあげたいな~。
引越が落ち着くまで暫くコメントを閉じますね。

いつも応援ありがとうございます♪
猫にとっての引っ越しといふもの(文字だけ更新)
写真を撮る時間も余裕も0ですみません・・・。
昨日は結局荷積みに来たのが17時すぎで、
荷入れが終わったのが22時近くというね・・・。
寝る場所を確保出来たのが午前2時。
琥珀くんには本当にしんどい思いをさせてしまいました。
家に付く猫にとっての引っ越しは大変なことなんだと
つくづく思い知りました。
もうね、ずーーっと鳴き通しなんですよ。
ここどこー家に帰るー家に帰ろうー!
って言っていたんだと思います。
さすがに就寝したら鳴きやみましたけど、
(訴える相手がいないため)
落ち着かないのか一晩中布団から出たり入ったり。
夕べよりは収まったものの、今朝もまた鳴きを再開。
仕事が休めないので断腸の思いで置いてきました。
心配。
幸い食事とちっこはちゃんとしてくれたので、
ひとまずは安心。
どのくらいで新居に慣れてくれるのか、
またご報告致します。
ちゃんと琥珀ん家になるまでには
まだ暫く時間がかかりそうです・・・。
引越が落ち着くまで暫くコメントを閉じますね。

いつも応援ありがとうございます♪
縮んじゃった?
昨日の夜再度挑戦をして、
キャットタワーを自力で解体しました~やった~!

代わりに低いのを置いたのよね。

プッ!

琥珀くんが縮んだんじゃなくて、
キャットタワーが代わったのよ~!
言ってなかったっけ?

うんうん。
で、新居ではもっと立派なキャットタワーが待ってるからねっ!!
景色もいいよっ♪

やったね~♪
さて、今日から荷造りの追い込みです。
でも今日アートから連絡があって、
12日はうちにくるのが15時~17時とか・・・。
それってもう新居に荷入れしたら夜じゃん・・・。
まぁ朝ゆっくり準備が出来るからいいですけども・・・・・・。
当日は箱に埋もれて寝ることになりそう。(涙)
引越が落ち着くまで暫くコメントを閉じますね。

いつも応援ありがとうございます♪
おNEWキャットタワー
組立が必要な複数の大物家具の配達先を、
現在の自宅の住所指定にするというおマヌケなことをしていて、
ここ数日慌てたり凹んだり忙しくしておりますです。
キャットタワーもそのひとつ。
なんとか引越前最後のお休みだった昨日の到着に間に合い、
早速組立&設置をしました。

南向きの角にキャットタワー置き場って指定しているかのような窪みがあって、
ならばとソコに設置しました。
ちなみに晴れていた日に撮ったここから見える風景が、

こんな感じ。
きっと琥珀くんお気に入りの場所になってくれるだろうなぁと、
今から見せるのが楽しみです。
ちなみに撤去予定だった今のキャットタワーは、
一気に湿度が上がったせいで木が膨張して家主の力では解体できず・・・。
引越当日にアートさんのお力を借りることにいたします・・・ぐすん。
引越が落ち着くまで暫くコメントを閉じますね。

いつも応援ありがとうございます♪
記念撮影
琥珀くん。

そのキャットタワー明日には解体しちゃうから、
記念に写真撮っとこうか?

じゃあ撮るよー!

んーもうちょっと笑顔で!

もっとはっちゃけようか!

いいね、いいね~♪
粗大ゴミに出すために、
明日の夜には解体して収集場所に出しちゃうタワー。
引っ越し先に行くまで高いタワーがなくなっちゃう上に、
後ろの棚への足がかりまで無くなっちゃう!
琥珀くんは耐えられるかしら・・・!?
引越が落ち着くまで暫くコメントを閉じますね。

いつも応援ありがとうございます♪
当然すぎ
数日前の琥珀ん家。

琥珀くんは膝からテレビ。

あら~可愛いわね~♪

え?なに??
変なこと言った?

あ・・・。

さいでございますか。
でも当然すぎることでも、
言葉にすることって大事なのよ~なのね~。
昨日は一日新居にて注文していた物品を受け取り、
組立やら設置やらをしておりました。
家主は肉体的にへとへとですが、
琥珀くんは落ち着かない家の中でほったらかしにされて
精神的にへとへとかも。
それでもお互いにこうやって触れ合う時間と、
くっついて眠る時間のお陰で、
フィジカルもメンタルも健康を維持できている気がします。
猫(ペット)って偉大だ!
引越が落ち着くまで暫くコメントを閉じますね。

いつも応援ありがとうございます♪
ストラバイト対策フード
今日はバタバタで
うっかり琥珀くんの写真を持ってくるのを忘れてしまったので、
今メインで琥珀くんに食べさせているフードのご紹介です。
まずは、日清ペットフード株式会社から販売されている
ジェーピースタイル ダイエテティクス ストルバイトブロック。

※公式サイトより写真をお借りしました。
これはその他の療養食に一切口を付けない琥珀くんに
かかりつけ医の先生が試してみてとサンプルを下さって、
奇跡的に喜んで食べてくれた
唯一のストラバイト療養食のドライフードです。
ただ粒がかなり小さめなので、
大きい粒が好きな子には向かないかも・・・。
あとは動物病院でしか販売されていないので
手に入れにくいのも難点かも。
嗜好性を高めているらしいので、
琥珀くんのようにストラバイト対策の療養食を食べてくれない子に
試してみてはいかがでしょうか。
病院で試供品が頂けるはずです。
それから、琥珀くんの常用食であるアルモネイチャーから
尿の酸性化をサポートしてくれるウェットフードが発売され、
琥珀ん家のローテーションに組み込まれたフードをご紹介。
公式サイトは英語表示しか無いので、
いつもお世話になっている56nyanさんのサイトから
写真と商品紹介ページをお借りしました。

※56nyanショッピングサイトより写真をお借りしました。

※56nyanショッピングサイトより写真をお借りしました。
味は二種類。
元々琥珀くんの朝食はアルモネイチャーオレンジラベルの4種類だったんですが、
ここに上記のユリナリーサポート2種類と、
胃腸の働きを助けてくれるセンシティブ2種類を加えて、
計8種類を朝食のローテーションにしています。
そして夕食には手作りご飯と、
最初に紹介したJPスタイルのストルバイトブロックドライフードや、
その日の琥珀くんの嗜好に合わせて色々とローテーションをしています。
同じ悩みをお持ちの飼い主さん達の参考になれば。
今日はコメント閉じますね。

いつも応援ありがとうございます♪
気遣い
引越まであと10日。

そのタワーも処分しなきゃ。

そなの!?

何にも見えないのにほんとかなぁ・・・。

ほんとにほんと?

やっぱり!
だって隣のビルの壁しか見えないもんね。
ん?もしかして琥珀くんなりに気を遣ってくれた!?
引っ越し先では街の景色も、
道路を走る車も見られるんですけど、
9階の窓から見下ろす豆のような人や車を見て
琥珀くんはどう感じるのかしら??
今から楽しみ楽しみ。

いつも応援ありがとうございます♪
お昼寝不足
昨日は朝から粗大ゴミ出しの準備と、
当然その中身の荷造りやらなにやらで
夕方までバッタバタ!
琥珀くんも落ち着かなくて、
結局全然お昼寝出来なかったよねぇ。

夜にはもうヘロヘロ状態。

よね~。
夕飯はもう少し後にしよか?

ご飯の話よ。

そうそう、夕ご飯。

あ、やっぱり?
結局元気にご飯を食べて、
いつもより早めにくっついて就寝。
一日お利口さんでいてくれてありがとね♪
週末なんでコメント閉じますね。

いつも応援ありがとうございます♪